RT @toouzen: ロッテの新キャラ「魚」ついに第3形態披露!
ロッテ × ヤクルト
プロ野球 2017年6月11日 ZOZOマリン https://t.co/0k8K41UyHq
— くり ( @kuri1228 ) 2017/06/11 18:21
RT @ym_fc25: な、謎の魚の第3形態…………… https://t.co/RhpXZhwMM6
— そーま💮席ご用意されたい ( @sbgaon ) 2017/06/11 18:21
ロッテの「名無し」魚キャラクター、じわじわと人気

<ニッカンスポーツ・コム/プロ野球番記者コラム>
じわじわと人気が出始めている。5月後半に突如、登場したロッテの新キャラクター「魚」。試合前にZOZOマリンのビジョンに姿を現し、スタンドのファンと会話して場内を盛り上げている。
しかし、「魚」って…。一般名詞では? 名前は何なのか。球団担当者に聞いたら「ありません」という、まさかの答えが返ってきた。名無しのキャラクターは恐らくプロ野球史上、いや、キャラクター史上、初めてではないか。そこには、緻密な狙いがあった。「名前などプロフィルは、あえて謎にしています。『謎の魚』です。ファンの皆さんに、いろいろと想像して楽しんでもらえればと思います」。設定を決めていないから、何にでもなれる。この前の阪神戦では、関西弁でファンと会話していた。その関西弁が、また自然で、ビジターファンにも大受け。もしかしたら女性(メス?)にもなるし、英語もしゃべるかもしれない。
何でもありの魚。先日はテレビの情報番組で紹介され、ツイッターでも「名前は何だ?」と話題になっている。「スイー」(※口癖から)や「さかなくん」等々、思い思いの呼称が飛び交う。「ロッテの新キャラの名前は?」という大喜利まで登場。こんな具合だ。
「小魚誠」(小坂誠?)
「魚左往」(右往左往?)
「魚ーキングデッド」(ウオーキングデッド?)
「妖怪魚ッチ」(妖怪ウオッチ?)
「鰯」(さかなへん+弱い…)
ちなみに、頭からチョウチンアンコウのような突起が出ているが、球団担当者は「雑種です。魚に雑種があるかは、分かりませんが」。
謎が多い魚だが、球団の“調査”によると、球場に隣接する幕張の海から上陸したことが判明している。そして、進化する。試合前のビジョンに登場するのは第1形態で、まあ、見た目も魚だ。5回裏にグラウンドでパフォーマンスする時は、第2形態に。人間のような足がついている。さらに、11日のヤクルト戦では「想像を絶する形で」(同担当者)、第3形態に進化するらしい。
今後も、第4、第5と進化を続けていくのか。謎だ。とにかく、ファンに話題を提供していることは確か。場内ビジョンやSNSなど、現代のツールをうまく利用したファンサービスと言える。【ロッテ担当 古川真弥】
参考:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170611-01836936-nksports-base
【関連記事】
⇒謎の魚第三形態は骨がポイントw観客含めてシュール過ぎwww
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
名無しさん
なので、その前に死んじゃえ。
名無しさん
浜松と被る
「どうでもいい」のにわざわざコメントを?
名無しさん
魚「違うで」
名無しさん
名無しさん
今日は絡みそうな気がする
名無しさん
名無しさん
daphne
売る寅ヘブン
名無しさん
名無しさん
名無しさん
そこは「謎です」じゃなくていいんだろうか。
一気に好かれるタイプでなく、いろいろ言われながらじわじわ愛されていくような気がする。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
もしや、魚の中の人は
元トラッ・・・
元ブラックホッ・・・
元カラス・・・
いや、何でもないわ・・・
名無しさん
自分もそれ思った
名無しさん
SNSレースなら、間違いなくAクラス。
名無しさん
名無しさん
nap*****
Johnny
名無しさん
私は、ドン引き・・・・・・・・・(^^;)
名無しさん
名無しさん
今日は絡むかなぁ。
名無しさん
名無しさん
名無しさん
不幸せの青い鳥
昔の日ハムのヨロイも曖昧だったな。
名無しさん
poy*****
○△○
名無しさん
コメントを書くma***k
面白い!!
mofufu*****
玉屋金太
名無しさん
名無しさん
かびはら
名無しさん
最終形態は金ピカ。
pide
kei*****
名無しさん
【関連記事】
⇒謎の魚第三形態は骨がポイントw観客含めてシュール過ぎwww